リプロダクション編

no.48リプロダクション編 ブリンケン米国務長官会見 Secretary of State Anthony Blinken on No-Fly Zone over Ukraine

こんにちは!本日もリスニング日和ですね!

今回のリスニング日和は、米国のブリンケン国務長官の会見です。国務長官というのは外務大臣にあたりますね。ここのところウクライナ危機が続いているので、ニュースもウクライナ一色で、リスニング日和もウクライナばかり。ウクライナがNATO北大西洋条約機構に対し自国上空を飛行禁止にしてほしいと要請しましたが、それは出来ないという理由を説明しています。NATO軍機がロシア軍機を撃墜したら大変なことになるのだそう。それと後半は、エネルギー制裁energy sanctions、つまりロシア産原油を輸入禁止にすることについて話しています。

ブリンケンさんは今回の練習で使う発言のように原稿なしで自分で話している時も、原稿読んでる時も、同じくらい結構早口です。しかもどっちも無駄な言葉が入っていない効率的で仕上がってる文章で話します。なので通訳するときに集中が必要。一方で話がとっても分かりやすいという素敵な人でもあります。こんな風に頭がよい人風に話したいなといつも思います。どんな感じか、是非聞いてみてください!途中で記者の質問が入りますので、それもおまけにがんばって!むしろ息抜きになります。

構文を直観的に理解し英語を頭ごなしに解釈できるようになったら、ネイティブ感覚のリスニング力もすぐそこ。スピーキングの力も伸ばせる練習です。

<一語一句精密に聞きとる力>を鍛えるシャドーイング編はこちら

リプロダクションの詳しい説明はこちら

準備:ヘッドホンをつける。自分の声を録音するレコーダー。 (英文スクリプトと日本語訳は一番最後にあります。必要に応じプリントアウトして下さい。)

①Warming-up Shadowing 録音なし

スクリプトは見ないでシャドーイングしましょう。録音は不要です。 英語音声を再生し、聞こえてきた音をしっかり声を出して正確に発音します。激しい運動の前の準備体操です。

シャドーイングの詳しい説明はこちら

②Short Reproduction 録音なし

まずは文章を短く切ってリプロダクションをしましょう。必要ならスクリプトを確認しながら。録音は不要です。

・ネイティブ英語音声を/のところまで再生し、聞こえた英語をしっかり発声してリピートします。

・一語一句同じでなくても、意味が同じなら別の表現を使ってもよいです。自分のスピーキングが正しい文法になっているか自信がない場合はオウム返しの方が安心。

・あれ今何て言った??という時は、もう1度音声を再生して確かめるか、それでもだめなら、スクリプトをチラ見して確認を。

まずは、この程度の短さでリプロダクションに挑戦しましょう。

 With regard to the no-fly zone, /I think you heard NATO Secretary General Stoltenberg /speak to this earlier today. /  One of the responsibilities we have,/ even as we are doing everything we can/ to give the Ukrainian people/ the means to defend themselves effectively against Russia/, we also have a responsibility,/ as the secretary general said, /to ensure that the war doesn’t spill over even beyond Ukraine./  And again, because I think he put it so well,/ as he noted,/ the only way to actually implement something like a no-fly zone /is to send NATO planes into Ukrainian airspace /and to shoot down Russian planes,/ and that could lead to a full-fledged war in Europe. /President Biden has been clear /that we are not going to get into a war with Russia./

スクリプトを見ずに滑らかにできるようになったら③に進んでください。

③Longer Reproduction 録音あり

次はもう少し長めにきっていきます。必要ならスクリプトを確認しながらでも構いません。自分の声を録音してください。英語の構文がどうなっているか、意識して聞き、意味を理解していきます。ネイティブ感覚を身につける上で重要なポイントである、to, of, by, など小さな言葉の使い方も真似して身につけて。

 With regard to the no-fly zone, I think you heard NATO Secretary General Stoltenberg speak to this earlier today./  One of the responsibilities we have, even as we are doing everything we can to give the Ukrainian people the means to defend themselves effectively against Russia,/ we also have a responsibility, as the secretary general said, to ensure that the war doesn’t spill over even beyond Ukraine. / And again, because I think he put it so well, as he noted, /the only way to actually implement something like a no-fly zone is to send NATO planes into Ukrainian airspace and to shoot down Russian planes,/ and that could lead to a full-fledged war in Europe. President Biden has been clear that we are not going to get into a war with Russia./

スクリプトを見ないでも滑らかに1文再現できるようになるまで練習しましょう。リズムやイントネーション、息継のタイミングまで真似してみてください。伝わりやすい英語スピーキングになっていくと思いますよ。自分のパフォーマンスの録音を聞いて、聞きやすい英語になっているかチェックすることもお忘れなく。

④Challenge Reproduction 

練習は③までで終了してもよいですが…余力のある方はさらに長いリプロダクションにチャレンジ!

 With regard to the no-fly zone, I think you heard NATO Secretary General Stoltenberg speak to this earlier today.  One of the responsibilities we have, even as we are doing everything we can to give the Ukrainian people the means to defend themselves effectively against Russia, we also have a responsibility, as the secretary general said, to ensure that the war doesn’t spill over even beyond Ukraine. / And again, because I think he put it so well, as he noted, the only way to actually implement something like a no-fly zone is to send NATO planes into Ukrainian airspace and to shoot down Russian planes, and that could lead to a full-fledged war in Europe. President Biden has been clear that we are not going to get into a war with Russia./

リスニング日和でリスニング習慣、頑張ってください! 以下、スクリプトと抄訳です。

シャドーイング編がまだの方はこちら

SECRETARY BLINKEN: With regard to the no-fly zone, I think you heard NATO Secretary General Stoltenberg speak to this earlier today.  One of the responsibilities we have, even as we are doing everything we can to give the Ukrainian people the means to defend themselves effectively against Russia, we also have a responsibility, as the secretary general said, to ensure that the war doesn’t spill over even beyond Ukraine.  And again, because I think he put it so well, as he noted, the only way to actually implement something like a no-fly zone is to send NATO planes into Ukrainian airspace and to shoot down Russian planes, and that could lead to a full-fledged war in Europe. President Biden has been clear that we are not going to get into a war with Russia.

QUESTION:  Are you considering energy sanctions against Russia?  Because realistically, how can the West defeat Putin Ukraine when the West also pays Putin up to $700 million a day in oil, gas, and coal? 

SECRETARY BLINKEN:  There is no strategic interest in reducing the global supply of energy.  The immediate effect would be to raise prices at the pump for Americans and also to pad Russian profits with rising prices. So we’ve been carving out payments for energy trade and transport from the sanctions that we’ve been implementing.  But we have a strong interest – we and our allies – in degrading Russia’s status as a leading energy supplier.  Over time, this would be a profound strategic shift.  That’s why Nord Stream 2 was shut down.  That’s why we’re surging LNG to Europe right now to help accelerate its diversification away from Russian gas.  It’s why we’re denying critical technologies to Russia for further energy exploration going forward through the export controls we’ve put in place.  This is part of a process to reduce reliance, dependence on Russian energy.

ブリンケン長官:飛行禁止区域については、皆さん今日、ストルテンベルグNATO事務総長の話を聞いた通りです。米国は、ロシアからの攻撃から効率的に自国を防衛するための手段をウクライナの人々に提供すべく、すでに全力を尽くしてはいますが、他にも果たすべき責任があります。事務総長の言った通り、戦争がウクライナ以外に飛び火するのを防ぐことです。事務総長がとても的確に説明していたと思いますが、飛行禁止などを実施する際の唯一の手段として、NATO軍機をウクライナ空域に送り、ロシア機を打ち落とすことになります。それをやるとヨーロッパで全面的な戦争が起きかねません。バイデン大統領は、米国がロシアと戦争しないことを明確にしています。

記者:ロシアに対するエネルギー制裁は検討していますか?実際問題、欧米がロシアに原油・天然ガス・石炭の代金1日7億ドルを支払っている中で、どうやってプーチン氏に勝てるのでしょうか?

ブリンケン長官:世界のエネルギー供給を減らしても、戦略的利益はありません。エネルギー制裁を実施すれば、即、原油価格が上昇し、米国内ではガソリン価格が上昇、ロシアには利益をもたらします。これまでに実施した制裁から、エネルギー取引と輸送にかかわる支払いを除外しているのは、そういう理由です。しかし、米国および同盟国は、主要なエネルギー供給者という地位からロシアを引き下ろすことに強い関心を持っています。長期的には大きな戦略的シフトが起きるでしょう。そのために、ノルドストリーム2を阻止し、ヨーロッパのロシア産ガス依存解消を加速させるためLNG供給を強化しているのです。そのために、今後のエネルギー掘削に必要な重要技術のロシア移転を阻止する輸出規制を実施しているのです。いずれもロシア産エネルギーへの依存を減らすプロセスの一部です。

no.48リプロダクション編 ブリンケン米国務長官会見 Secretary of State Anthony Blinken on No-Fly Zone over Ukraine はコメントを受け付けていません