シャドーイング編

no.51シャドーイング編 リズ・トラス 英首相就任スピーチ Liz Truss’ First Speech as the New UK Prime Minister

こんにちは!本日もリスニング日和ですね!

今回のリスニング日和は、9月にイギリス新首相に就任したリズ・トラス氏の就任演説です。前のボリス・ジョンソンさんという癖強めの方がスキャンダル続きで首相と保守党の代表を辞めることになり、保守党代表戦をやって、トラスさんが勝利しました。トラスさんはスコットランドのバルモラル城に滞在中のエリザベス女王に謁見し、組閣要請invitation to form a governmentをいただき、受託してaccept、晴れて首相に就任しました。

“政策がみえてこない”と批判を受けていた頃の演説ですが、普通に分かりやすく、綺麗。それが一番です。外相時代にニュースに出てきても、話が分かりやすく、通訳達を困らせることはありませんでした。短い文章なので、意味が明確だし、単刀直入に話が伝わります。ノンネイティブが真似をしやすい文型ばかりで、実践しやすいと思いますので、がんばってくださいね。

ネイティブ英語の聞き取りを強化するシャドーイング編。<一語一句精密に聞きとる力>を鍛えましょう。単語1つ1つをセパレートして聞きとれるようになったら成長を実感できるはず。

<1回聞いただけで瞬時に理解する力>を鍛えるリプロダクション編はこちら

今回は冒頭から2分弱を使って練習します。

準備:ヘッドホンをつける。自分の声を録音するレコーダー。 (英文スクリプトと日本語訳は一番最後にあります。必要に応じプリントアウトをして下さい。)

①First Shadowing 録音なし

まずは腕試し。スクリプトを見ずに初見シャドーイングをしてどこまでついていけるか、挑戦してください。ここではまだ自分の声を録音する必要はありません。英語音声を再生し、聞こえてきた音をしっかり声を出して正確に発音するよう心がけましょう。

しっかりついていけたかな?おいてかれた時は、入れるところから再度インすればよいですよ。

シャドーイングの詳しい説明はこちら

②Transcript Check

英文スクリプトをみながら音声を聞き、内容を確認しましょう。聞こえていなかった単語はありますか?聞こえていたけど口が追い付かなかった部分もチェック。音読して口を慣らすとよいですよ。

③Trial Shadowing & Performance Check 

さあ、繰り返し練習です!英語音声を再生し、スクリプトは見ないでシャドーイングしましょう。自分の声を録音して、全ての単語を発声できているかチェックしましょう。ついていけなかった部分、聞こえなかった音があれば、やはりスクリプトを音読してから再度挑戦するとやりやすいと思います。

④Final Shadowing 

最後に仕上げのシャドーイングを。英語音声を再生し、スクリプトは見ないでシャドーイングします。この④は、翌日復習のために行うのもよいですよ。英語の音を耳で覚える、記憶の定着です。/

丁寧にやってみると、結構骨の折れる作業ですね。でも割いた労力の文だけ、リスニング力がアップしているはず。マスターできるまで、繰り返し練習してみてくださいね。

リプロダクション編はこちら!

リスニング日和でリスニング習慣、頑張ってください!

以下、スクリプトと抄訳です。

I have just accepted Her Majesty The Queen’s kind invitation to form a new government. Let me pay tribute to my predecessor. Boris Johnson delivered Brexit, the Covid vaccine, and stood up to Russian aggression. History will see him as a hugely consequential Prime Minister.

I’m honoured to take on this responsibility at a vital time for our country. What makes the United Kingdom great is our fundamental belief in freedom, in enterprise, and in fair play. Our people have shown grit, courage and determination time and time again. We now face severe global headwinds caused by Russia’s appalling war in Ukraine and the aftermath of Covid. Now is the time to tackle the issues that are holding Britain back.

We need to build roads, homes and broadband faster. We need more investment and great jobs in every town and city across our country. We need to reduce the burden on families and help people get on in life. I know that we have what it takes to tackle those challenges.

Of course, it won’t be easy. But we can do it. We will transform Britain into an aspiration nation…with high-paying jobs, safe streets and where everyone everywhere has the opportunities they deserve. I will take action this day, and action every day, to make it happen.

私は女王陛下からの組閣要請を受託してきたところです。私の前任者に敬意を表したいと思います。ボリス・ジョンソンは、EU離脱と新型コロナウィルスワクチン接種事業をやり遂げ、ロシアの侵略に立ち向かいました。歴史は彼を多くの功績を遺した首相だったと判断することになるでしょう。

国にとって重要な時にこの責任を果たすことになり、光栄です。イギリスが偉大な国であるのは、自由、進取の気性、そしてフェアプレーを信条としているがゆえです。我が国の国民は事あるごとに気概と勇気と決意を見せてきました。ロシアがウクライナで起こした卑劣な戦争とコロナ禍が作り出した世界的な逆風にさらされている今こそ、イギリスの前進を阻んでいる課題に取り組むべき時です。

私達は道路や家を作り、ブロードバンドのスピードをあげねばなりません。全国すべての町でもっと投資をして、よい雇用を増やさねばなりません。家族の負担を減らし、生活を助けねばなりません。こうした課題に取り組むのに何が必要か、私は知っています。

もちろん、容易ではありません。しかし、私たちには可能です。私たちはイギリスを大志を抱く国へと変えます。給与の高い仕事があり、安全な街があり、そして誰でもどこでも、得てしかるべき機会を得ることができる国です。今日この日、そして毎日、実現するための行動をとります。

no.51シャドーイング編 リズ・トラス 英首相就任スピーチ Liz Truss’ First Speech as the New UK Prime Minister はコメントを受け付けていません